ABOUT US

大隅について

代表取締役 池之上 勝哉

代表取締役

池之上 勝哉

IKENOUE
KATSUYA

MESSAGE

「足元から未来を支える」という
責任と誇りをこれからも

私たち大隅は、「足元に安全を、人に安心を。」という企業理念を掲げています。設立から55年以上が経った今、建設用仮設資材のレンタルやプロデュースを通じて、現場の安全と働く人々の安心を支えることが、私たちの使命であると強く感じています。その使命を果たすために、豊富な仮設資材を取りそろえ、お客様のご要望に対して柔軟かつ迅速にお応えする姿勢を貫いて参りました。
また、社内においても互いを尊重し助け合う風土を大切にし、安定した企業成長を目指すとともに、社員が安心して長く働ける職場環境づくりに取り組んでいます。人の命に関わる重要な足場を提供する企業として、その責任と誇りを常に胸に抱き、足元から現場をしっかりと支え続けることをお約束します。
これからも「建設用仮設資材といえば大隅」と、お客様に真っ先に思い浮かべていただけるような信頼されるパートナーであり続けるために、全力を尽くして参ります。

CATALOG 沿革

昭和36年 3月
創業者岩川栄二が岩川組として、とび・土木業を名古屋市中村区に発足
昭和39年 5月
大隅重機に社名変更
昭和45年11月
岩川景一郎が大隅重機有限会社に法人改組
昭和53年 3月
鍋田機材センターを開設
昭和55年 5月
大隅リース有限会社に社名変更
昭和62年 5月
大隅リース株式会社に組織変更
平成元年 1月
浜松営業所・機材センターを開設
平成 2年 1月
豊橋営業所・機材センターを開設
平成 2年 8月
津営業所・機材センターを開設
平成 3年 1月
富山営業所・機材センターを開設
平成 6年 6月
本社を現住所に移転
平成11年10月
大隅株式会社に社名変更
平成13年6月
一宮機材センターを開設
平成13年10月
浜松営業所・機材センターを現住所に移転
平成18年10月
富山営業所・機材センターを現住所に移転
平成25年 4月
扶桑機材センターを開設(一宮機材センターより移転)
平成28年 4月
浜北機材センターを開設
浜松機材センターを磐田機材センターに名称変更
平成29年 4月
加賀営業所・機材センターを開設
平成29年 9月
浜北機材センターを閉鎖
令和 1年10月
豊橋営業所・機材センターを閉鎖
令和 5年11月
木曽岬機材センターを開設(鍋田機材センターより移転)
令和 6年3月
加賀営業所・機材センターを閉鎖
わたしたちの理念

STATEMENT

わたしたちの理念

安全なんて、あたりまえ。 安心なんて、ありきたり。
そう思われるかもしれない。
けれど、安全や安心は決して簡単なことではないと、
わたしたち大隅は考えています。